APDSの診断

APDSの確定診断を行う唯一の方法は遺伝子検査です1,2。2023年5月に発表された日本のAPDS診療ガイドラインに診断のフローチャートが示されています3

  1. Rotz SJ, et al. [published correction appears in Pediatr Blood Cancer. 2019 Apr;66(4):e27581]. Pediatr Blood Cancer. 2018;65(10):e27260.
  2. Chinn IK, et al. J Allergy Clin Immunol. 2020; 145(1):46-69.

APDSは常染色体優性遺伝として遺伝します。つまり、片方の親から病的変異を受け継ぐとAPDSに罹患するということになりますが、ある大規模コホート研究ではAPDS患者の約20%がde novo変異を有する可能性が示唆されています。APDSが多様な臨床症状を示すため、同じ家族内でも追跡が困難な場合があります1,2-6

APDSの症状が多種多様であるため、患者は診断に至るまでに7-8年にわたって最大6つの異なる診療科を受診し、さまざまな対症療法を受ける場合があります。日本人患者を対象とした調査では、発症から診断までの平均期間は14.4年と報告されました7

以下のような臨床症状と検査所見が共にみとめられれば、APDSである可能性が高くなります8,9

APDSの診断に要する期間を短縮することによって、さらなる症状の発現を防ぐことができます。

  1. Lucas CL, et al. Nat Immunol. 2014;15(1):88-97. doi:10.1038/ni.2771.
  2. Angulo I, et al. Science.2013;342(6160):866-871.
  3. Lucas CL, et al. J Exp Med. 2014;211(13):2537-2547.
  4. Deau MC, et al. [published correction appears in J Clin Invest. 2015 Apr;125(4):1764-5]. J Clin Invest. 2014;124(9):3923-3928..
  5. Elkaim E, et al. J Allergy Clin Immunol. 2016;138(1):210-218.e9.
  6. Coulter TI, et al. J Allergy Clin Immunol. 2017;139(2):597-606.e4.
  7. Asano T, et al. Front Immunol. 2018;9:568.

APDSの特徴的な臨床所見

小児1
  • 1年以内に4回以上の中耳炎
  • 1年以内に2回以上の重篤な副鼻腔感染症
  • 2ヵ月以上の抗生物質投与で治療効果なし
  • 1年以内に2回以上の肺炎
  • 乳児で体重増加や正常な成長が見られない
  • 反復性の深部皮膚膿瘍もしくは臓器膿瘍
  • 持続する口腔内カンジダ感染症や皮膚真菌感染症
  • 感染症の治療に抗生物質の点滴を要する
  • 敗血症を含む2つ以上の深在性感染症
  • PIDの家族歴
成人2
  • 1年以内に2回以上の中耳炎
  • アレルギーがなく、1年以内に2回以上の副鼻腔感染症
  • 1年以上、年間1回の肺炎
  • 慢性的な下痢と体重減少
  • 反復性のウイルス感染症(風邪、ヘルペス、いぼ、コンジローマ)
  • 感染症の治療に抗生物質の点滴を繰り返し要する
  • 反復性の深部皮膚もしくは内臓膿瘍
  • 皮膚またはその他の部位に持続するカンジダ感染症もしくは真菌感染症
  • 通常は無害な結核類似菌による感染症
  • PIDの家族歴
  1. Jeffrey Modell Foundation. Ten warning signs of primary immunodeficiency. http://downloads.info4pi.org/pdfs/JMF_10Signs_Generic_082421_v2.pdf. Accessed October 29, 2021.
  2. Jeffrey Modell Foundation. Ten warning signs of primary immunodeficiency for adults. http://downloads.info4pi.org/pdfs/JMF_10Signs_Adult_Poster_082421_v2.pdf. Accessed October 29, 2021

PID/APDSが疑われる場合の臨床検査

臨床検査 APDSの特徴的な検査所見

白血球分画を含む血液学検査

  • 患者個々の病態によって数値が正常範囲から外れることもあれば、そうでないこともある。例えば1,2
    • 患者が血球減少症を有していない場合、赤血球数は減少しない
    • リンパ球減少は一般的だが、白血球数は感染の有無によって変化する
  • CBCは貧血などの存在を示すことができるが、原因を示すものではない

Igレベル

  • 高IgM:移行B細胞の増加を反映します3,4
  • 低値~正常値のIgG、IgA:メモリーB細胞のクラススイッチ異常を反映します3,4
  • 血清IgG、IgA濃度が低値~正常値4,5
  • 血清IgM濃度が正常~高値4,5

ワクチン接種試験

  • 多くの患者で反応が減弱する3

フローサイトメトリー

  • T細胞やB細胞の表現型の変化3,4
  • 特徴的な所見として以下が挙げられる:
  • 移行期B細胞(CD19+、CD38+)の増加3-5
  • B細胞の減少4,5
  • TFH細胞(CD4+、CXCR5+、PD1+)の増加3,4
  • ナイーブT細胞(CD4+ CD8+)の減少4,5
  • CD4/CD8比の逆転4,5
  • CD4+T細胞の減少4,5
  1. Ahmed AA, et al. Allergol Immunopathol (Madr). 2020;48(6):686-693.
  2. Ewertowska M, et al. Allergy Asthma Clin Immunol. 2020;16:22.
  3. Coulter TI, et al. J Allergy Clin Immunol. 2017;139(2):597-606.
  4. Elkaim E, et al. J Allergy Clin Immunol. 2016;138(1):210-218.
  5. Angulo I, et al. Science.2013;342(6160):866-871.

血液内科医、腫瘍内科医によるAPDSの診断

血液内科医や腫瘍内科医は、APDSのような原発性免疫不全症で以下の症状を示す患者に遭遇する可能性があります:

リンパ増殖1,2

自己免疫性血球減少症1,2

悪性疾患(主にリンパ腫)1,2

このような患者では遺伝子スクリーニングを考慮します。さらに、以下を呈する患者ではAPDSを疑い遺伝子検査を推奨します

リンパ節腫脹、脾腫、血球減少、リンパ腫はAPDSと自己免疫性リンパ増殖症候群(ALPS)の両疾患に共通する症状であることから、APDS患者はALPSと誤診されることがあります。5,6 ALPSの可能性が高いが確定診断には至っていないという患者は、確定診断のため、遺伝子検査を推奨する必要があります。

  1. Lucas CL, et al. Nat Immunol. 2014;15(1):88-97.
  2. Angulo I, et al. Science.2013;342(6160):866-871.
  3. Maccari M, et al. Front Immunol. 2018;9:543.
  4. Fischer A, et al. J Allergy Clin Immunol. 2017;140(5):1388-1393.e8.
  5. Kulm E, et al. Oral abstract presented at: 62nd Annual ASH Meeting; December 5-8, 2020.
  6. Rao VK, Oliveira JB. Blood. 2011;118(22):5741-5751.

遺伝子検査はAPDSを診断する唯一の方法である。CVIDの診断を受けている患者はAPDSの可能性を疑い精査をする必要がある

遺伝子検査はAPDSを確定診断する唯一の方法であることから、以下の合併症のうち少なくとも2つを有する人は遺伝子検査を考慮します1-4

  1. Rotz SJ, et al. [published correction appears in Pediatr Blood Cancer. 2019 Apr;66(4):e27581]. Pediatr Blood Cancer. 2018;65(10):e27260.
  2. Chinn IK, et al. J Allergy Clin Immunol. 2020; 145(1):46-69.
  3. Coulter TI, et al. J AllergyClin Immunol. 2017;139(2):597-606.e4.
  4. Elkaim E, et al. J Allergy Clin Immunol. 2016;138(1):210-218.e9.

遺伝子検査が標的治療につながる
血液学的検査による異常所見を呈した患者が遺伝子検査を行った結果、治療法のあるPIDが発見されることがあります。小児エバンス症候群患者80例を対象とした研究では、40%がPIDに関与する遺伝子の変異を有していることが発見され、そのうち29例が標的治療のある変異を有していました。治療法がないPIDに罹患している患者であっても、具体的な診断をつけることにより医療従事者がその後に発現する可能性のある症状を予測することができ、それをふまえて腸疾患や悪性腫瘍の評価などのモニタリングが可能となります。また、確定診断を受けることにより、患者は同じ疾患を共有する人々のコミュニティの一員となることができ、家族計画カウンセリングを受け必要に応じて準備をすることができるなど、適切な支援を受けることができます1-5

  1. Hadjadj J, et al. Blood. 2019;134(1):9-21.
  2. Jamee M, et al. Clin Rev Allergy Immunol. 2020;59(3):323-333.
  3. Mayor PC, et al. J Allergy Clin Immunol. 2018;141(3):1028-1035.
  4. Shapiro RS. Am J Hematol. 2011;86(1):48-55.
  5. Rotz SJ, et al. [published correction appears in Pediatr Blood Cancer. 2019 Apr;66(4):e27581]. Pediatr Blood Cancer. 2018;65(10):e27260.

家族検査の重要性

APDSは常染色体優性遺伝により遺伝します1-5。しかしde novo変異体も発見されており、正確な有病率はわかっていないものの、大規模コホートでは患者の約20%がde novo変異によるものであることが示唆されました。

APDSと診断された患者の半数近く(40%)にPIDの家族歴があることから、家族歴を入念に聴取することが診断に特に有用です5,6。しかし、家族内でも同様の症状がみられないこともよくあります7

APDSは50%の確率で親から子へ遺伝するため、APDS患者の家族も遺伝子検査を受けることが推奨されます4

  1. Sánchez-Ramón S, et al. Front Immunol. 2019;10:586.
  2. Kulm E et al. Oral poster presented at 62nd ASH Annual Meeting; Dec 5-8, 2020.
  3. Rao VK, Oliveira JB. Blood. 2011;118(22):5741-5751.
  4. Chinn IK, et al. J Allergy Clin Immunol. 2020;145(1):46-69.
  5. Lucas CL, et al. Nat Immunol. 2014;15(1):88-97.
  6. Jamee M, et al. Clin Rev Allergy Immunol. 2020;59(3):323-333.
  7. Genetic Alliance; The New York-Mid-Atlantic Consortium for Genetic and Newborn Screening Services. Understanding Genetics: A New York, Mid-Atlantic Guide for Patients and Health Professionals. Washington, DC: Genetic Alliance; July 8, 2009.